《ガガガカイザー》
効果モンスター
星3 地 戦士族 ATK/1800 DEF/600このカードは自分フィールド上にこのカード以外の「ガガガ」と名のついたモンスターが存在する場合のみ攻撃できる。
また、1ターンに1度、自分の墓地のモンスター1体をゲームから除外して発動できる。自分フィールド上の全ての「ガガガ」と名のついたモンスターのレベルは、この効果を発動するためにゲームから除外したモンスターのレベルと同じになる。
このカードはシンクロ素材にできない。
《モグモール》
効果モンスター
星2 地属性 獣族 ATK/500 DEF/800フィールド上のこのカードが破壊され墓地に送られた時、このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚できる。
「モグモール」の効果はデュエル中1度しか発動できない。
《ブルブレーダー》
効果モンスター
星4 地属性 戦士族 ATK/1600 DEF/1200このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。この戦闘によって発生するお互いのプレイヤーへの戦闘ダメージは0になり、ダメージ計算後にその相手モンスターを破壊する。
《アチャチャチャンバラー》
効果モンスター
星3 炎属性 戦士族 ATK/1400 DEF/400ライフポイントにダメージを与える魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、相手ライフに400ポイントダメージを与える。
《ディープ・スィーパー》
効果モンスター
星4 水属性 魚族 ATK/1600 DEF/1300このカードをリリースして発動できる。フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
《グランドラン》
効果モンスター
星4 地属性 ATK/0 DEF/2000相手フィールド上にエクシーズモンスターが存在する場合、このカードは手札から表側攻撃表示で特殊召喚できる。
《ガガガカイザー》の汎用性が高すぎる。速攻でランク10だって出せるとは
0 件のコメント:
コメントを投稿