カードプールの増加によって、強さが見直されたり逆に価値が低くなるカードは山ほどあります。
《大寒波》や《レスキューキャット》はその典型。
最近カテゴライズされた【甲虫装機】においては《明鏡止水の心》が期待されています。このカードには装備モンスターが1300以上であった場合に、自壊する効果を持ちます。つまり、このカード1枚だけで下級甲虫装機に共通する「このカードの装備カードが墓地に送られた場合」という条件を自然と満たせるのです。明鏡止水の自壊はあくまでも装備カードとしての破壊だからです。
装備魔法 装備モンスターは、戦闘及び装備モンスターを 対象とするカードの効果では破壊されない。 装備モンスターの攻撃力が1300以上の場合、 このカードを破壊する。
パターン1)
甲虫装機センチピード(ATK1600)に明鏡止水を装備
→自壊。
→→センチピードのサーチ。
パターン2)
甲虫装機ダンセルにホーネットを装備(ATK1500)。明鏡止水の心を装備
→自壊
→→ダンセルの特殊召喚効果発動。
このコンボ自体は単純ですが非常に強力です。単純にセンチピードと明鏡止水でホーネットをサーチできればそのままホーネットの破壊効果まで繋げられます。明鏡止水の心自体がアームズ・ホールでサーチ可能という点もグッド。
【追記】
大会で早々と優勝したとのこと。やはり明鏡止水は3積みのようです。
http://ocg.xpg.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=28611
おわり